最近、副業を認める会社が増えるに伴って、パソコンで気軽に取り組めるネットビジネスが注目されてきています。
ネットビジネスのなかでも「せどり」は最も再現性が高く、副業に最適です。
ネットビジネス副業は「せどり」が最適
ネットビジネスは
・せどり(転売)
・アフィリエイト(ブログ、メルマガ、PPC、情報商材など)
・FX・株・仮想通貨などの投資
・youtuber
・クラウドソーシング
・ドロップシッピング
・スマホアプリ制作
など
様々なビジネスモデルがあります。
その中でも、
やはりオススメは
「せどり」(転売)です。
「せどり」(転売)は
・仕組みが単純(安く仕入れて高く売るだけ)で再現性が高い
・初期費用が少なくて済む(ゼロでも可能)
・一個人が巨大プラットフォーム(アマゾンなど)を借りて物販出来る
・ノウハウが確立しているので、初心者でも無理なく始められる
など、副業初心者の方でも成功しやすいビジネスモデルと言えます。
ブロガーとして超有名な
「イケダハヤト」さんが
サラリーマンの副業としてせどり(転売)はすすめられないと
発言されていますが・・・
サラリーマンの副業として「転売(せどり)」がよく選択肢に上がるけど、あれは初期投資必要で、在庫リスクもあるし、業務もヘビーだし、差別化も困難なので、基本的にはおすすめしません。
転売で稼ごうとするくらいなら、クラウドソーシングで小銭稼ぐ方がいいんじゃないかな。だいぶ低リスク。— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年4月16日
完全に誤解されていますね。
むしろ、副業は「せどり」が
もっとも成功しやすいです。
「せどり」は参入障壁が非常に低い
【初期費用】
少なくて済みます。
業務に必要な物は、基本的にパソコン・プリンター・スマホだけです。
【仕入れ資金】
ゼロからでも可能です。
・不用品をアマゾン・ヤフオク・メルカリなどで売れば資金は作れます。
・数十万ぐらいの資金なら、自己アフィリエイトでも作れます。
・ただで手に入るものをメルカリなどで売って資金を作ることも可能(サンプル品、フリーペーパー、松ぼっくりなど)
【在庫リスク】
極めて小さいです。
「モノレート」という無料サイトを使えば
どの商品がいくらでどのくらいの頻度で売れるのかが分かりますので
商品が売れ残って在庫が残る可能性は、ほぼありません。
経験上、90%以上の商品は一か月以内に売れています(2か月以内なら99%以上)。
モノレートで商品の詳細な分析が可能↓
【出荷・販売・顧客対応などの業務】
基本的にアマゾンに丸投げ出来ます。
保管・注文・販売・配送・顧客対応を委託できる「FBA」というシステムがアマゾンにはあります。
【資金回収サイクル】
アマゾンで転売する場合、早ければ、2週間くらい(~1カ月)で
仕入れ・販売・入金のサイクルができるので
アフィリエイトやyoutubeのように成果が出るまで何か月~何年もかかりません。
最初のネットビジネス副業は「せどり」にすべし
このように、せどり(転売)はノウハウが確立していますので
きちんと手順通りにやれば、再現性が非常に高いです。
実際、ネットビジネス初心者のだった私でも
Amazon月商300万円を超えるまで稼げるようになりました。
副業なら「せどり」が一番お勧めです。
ではまた。
コメントフォーム